トライアスロン 12月17日(火)9時から「アイアンマンみなみ北海道」エントリー開始 2024年9月15日(日)に北海道の北斗市・木古内町で開催される「アイアンマンみなみ北海道」のエントリーが2023年12月17日(火)9時から開始されるとのことです。エントリーのサイトはこちら。紹介サイトはこちら。トライアスロンLumina... 2023.12.15 トライアスロン
トライアスロン 【研究紹介】10分のランニングで「快適気分」に。 2021年11月22日、Nature系列の科学雑誌「Scientific Reports」で以下のような研究が公表されました。その研究がナゾロジーで紹介されていました。筑波大学の研究により、ややきついと感じるランニングを10分間行うことで、... 2021.12.11 トライアスロン
トライアスロン 雪道ランにオススメ、スノーランニングシューズの3レビュー 北海道での生活では、11月から3月までの約4,5ヶ月間、道路が雪に覆われます。今年も来週の天気予報で雪マークがチラつき始めましたんで、これまで ”たくさん” が使ってきたスノーランニング用のシューズを紹介したいと思います(昨年の投稿に追記し... 2021.11.19 トライアスロン最果て生活
トライアスロン パワーメーターAssiomaがブラックフライデー 本日、雪が降りまくっており、週間天気予報で最低気温はずっとマイナス・最高気温は一桁な日々が続きそうな宗谷地方です(最高気温すらマイナスの日もチラホラなんですけどね)。ということで、ロードバイクはオフシーズンです。先日、ゆるポタ仲間からパワー... 2023.11.24 トライアスロン
トライアスロン 秩父別町でハーフマラソン 10月8日(日)に秩父別町で行われた第12回秩父別産新米普及マラソン大会のハーフマラソンに参加しました。タイムは1:52:00で、49歳以下で45位でした。秩父別産新米普及マラソン大会大会の概要この大会は秩父別町で毎年開催されるイベントで、... 2023.10.11 トライアスロン
トライアスロン 起伏走15kmしようと思ったらパトカーに… 7月23日(土)のことなんですが…、幌延町市街地からトナカイ観光牧場までの約2.5km(獲得標高70mくらい)を3往復で起伏走15kmをしようとしたんですが、1.5往復でパトカーに回収されました。原因は「前日のこの時間にクマが目撃された」と... 2022.08.12 トライアスロン最果て生活
未分類 ハスカップトライアスロン(7/31)参戦記を書こうと思ったけれど 試泳の時に、iPhoneと車のキーをバックポケットに入れたままで泳いだ結果(レース始まる5分前に気づいた)、iPhoneが再起不能になり、それどころじゃない感じ。バックアップもちょっと前にPCの調子が悪い時に消しちゃって、その後していなかっ... 2022.08.08 未分類
トライアスロン 2022ハスカップトライアスロン大会in勇払(申込5/10まで) 先日、ご紹介した北海道苫小牧市で7月31日(日)に開催されるハスカップトライアスロン大会in勇払のエントリー〆切が延長されましたので、皆さん、ぜひ!北海道、唯一のトライアスロンレース:ハスカッ/初心者大歓迎!!例えば、2019年のデータでい... 2022.04.26 トライアスロン
トライアスロン 北海道、唯一のトライアスロンレース:ハスカップトライアスロン募集中 ただ今、2022年7月31日(日)に北海道苫小牧市で開催されるハスカップトライアスロン(オリンピックディスタンス)の3年ぶりの開催が決定され、エントリー受付中です(受付〆切は4月25日)。〆切までまだありますが、定員320名になり次第、受付... 2022.04.04 トライアスロン
トライアスロン 2022年は市民以外も参加できる!!なよろ憲法記念ハーフマラソン(5月3日開催) 2022年5月3日(祝)開催の第70回なよろ憲法記念ハーフマラソンのエントリーが本日、2月25日からランネットで始まっていました。この大会は昨年・一昨年には新型コロナウイルスの影響で市民のみの参加で開催されていたので、エントリーできませんで... 2022.02.25 トライアスロン最果て生活