トライアスロン パワーメーターAssiomaがブラックフライデー 本日、雪が降りまくっており、週間天気予報で最低気温はずっとマイナス・最高気温は一桁な日々が続きそうな宗谷地方です(最高気温すらマイナスの日もチラホラなんですけどね)。ということで、ロードバイクはオフシーズンです。 先日、ゆるポタ仲間... 2023.11.24 トライアスロン
トライアスロン 秩父別町でハーフマラソン 10月8日(日)に秩父別町で行われた第12回秩父別産新米普及マラソン大会のハーフマラソンに参加しました。タイムは1:52:00で、49歳以下で45位でした。 秩父別産新米普及マラソン大会 大会の概要 この大会は秩父別町で... 2023.10.11 トライアスロン
トライアスロン 起伏走15kmしようと思ったらパトカーに… 7月23日(土)のことなんですが…、幌延町市街地からトナカイ観光牧場までの約2.5km(獲得標高70mくらい)を3往復で起伏走15kmをしようとしたんですが、1.5往復でパトカーに回収されました。原因は「前日のこの時間にクマが目撃された」... 2022.08.12 トライアスロン最果て生活
トライアスロン 2022ハスカップトライアスロン大会in勇払(申込5/10まで) 先日、ご紹介した北海道苫小牧市で7月31日(日)に開催されるハスカップトライアスロン大会in勇払のエントリー〆切が延長されましたので、皆さん、ぜひ! 北海道、唯一のトライアスロンレース:ハスカッ/ 初心者大歓迎!!... 2022.04.26 トライアスロン
トライアスロン トレーニングでマイル獲得!ポイントアプリANA Pocket 北海道の宗谷地方に住んでいると、札幌までは車や列車で4時間以上かかってしまいます(幌延町から札幌市まで、自家用車&列車:4時間半、バス:5時間半で稚内市だとこれに+約1時間)。そこで本州への移動を考えるとさらに時間がかかるので、稚... 2022.04.19 トライアスロン
トライアスロン 北海道、唯一のトライアスロンレース:ハスカップトライアスロン募集中 ただ今、2022年7月31日(日)に北海道苫小牧市で開催されるハスカップトライアスロン(オリンピックディスタンス)の3年ぶりの開催が決定され、エントリー受付中です(受付〆切は4月25日)。〆切までまだありますが、定員320名になり次第、受... 2022.04.04 トライアスロン
トライアスロン 【トレ月記】2022年2月のまとめ ちょっと前に1月のまとめをやったばかりな気もしますが、2月のまとめ。やることは変わらず、ランニングはジョグorイージーラン、バイクはスイートスポットトレーニング(SST)のCarson+2。そして、新たにCarson+2を1回VO2max... 2022.03.04 トライアスロン
トライアスロン 2022年は市民以外も参加できる!!なよろ憲法記念ハーフマラソン(5月3日開催) 2022年5月3日(祝)開催の第70回なよろ憲法記念ハーフマラソンのエントリーが本日、2月25日からランネットで始まっていました。 この大会は昨年・一昨年には新型コロナウイルスの影響で市民のみの参加で開催されていたので、エントリーで... 2022.02.25 トライアスロン最果て生活
トライアスロン 【トレ日記】2/14〜20のまとめ 先週はランニング3回とロードバイク3回。 ランニングは外ジョグ中心に、ロードバイクはローラーでCarson+2を2回とVO2max強度5分間×4を1回やりました。 月:5kmジョグ(ガーミンのバレンタイバッジが欲しくて)火:C... 2022.02.21 トライアスロン
トライアスロン Carson+2をメインでやる日々 2年くらい前に「Carson+2がFTPアップに良い」って聞いて、去年・今年と冬のベースアップにCarson+2をやろうと心に決めるわけです。今年はいつもと様子が違うぞ!というくらい週2、3回でCarson+2ができています。 さて... 2022.02.18 トライアスロン