トライアスロン

TrainingPeaks有料版に匹敵?無料トレーニング解析サイト「Interval.icu」(FTP自動計測付き)

トライアスロン
この記事は約5分で読めます。

こんにちは、”たくさん”です。

みなさん、トレーニング記録とかは何を使ってますか?私は3つのアプリ(解析はPCを使ってWeb)を使ってます。

  • TrainingPeaks(有料版):トレ予定から「CTL, ATL, TSB」の予測
  • Strava(無料版):KOMやTTの記録と友人とのトレーニング共有
  • GarminConnect(無料):手軽なデータチェックとシューズやチェーンの交換目安

記録はガーミンコネクトからデータ共有しています。TraningPeaksは有料版だけあって、非常に便利・有用です(使いきれてない感はありますが…)。

最近、TrainingPeaksに代わる無料解析サイト「intervals.icu」を試しているので、その紹介をしたいと思います。

Intervals. icu とは

Intervals.icu analyzes your rides, runs, swims and other activities (with and without power). It provides basic and advanced analytics and planning in an easy to use web interface with support for desktops, phones and tablets. Follow your friends and help them progress, track your FTP without doing tests, coach other athletes, communicate with the built in chat, build a workout library (for outdoor, Zwift and others) and plan your training!

                                            https://intervals.icu/about.html

「Intervals.icu」は、ライド・ラン・スイムやその他のアクティビティをパワーの有無に関わらず分析し、PC・スマフォ・タブレットで簡単にいろいろな解析やトレーニング計画を作ることができます。さらにFTPテストなしでのFTPの推定、仲間をフォロー、コーチや他のアスリートとのチャット、トレーニングログを見たり・計画を立てることができます。

特に重宝していることとして、トレーニングログのインターバル区間を勝手に抽出してくれるところです!

Intervals.icuでできる事

「Intervals.icu」でのトレーニング記録を見て下さい。

下のグラフは、

  • ウォーミングアップ:10分
  • SST(FTP88%):10分
  • レスト:5分
  • VO2Max(FTP110%):3分×3回
  • レスト5分でもう1セットやろうとしたけど、挫折…。

こんなメニューをこなした時のものです。

「Intervals」ってついているだけあって、ガンバった部分を勝手にピックアップしてくれます。

SST区間の10分、VO2Maxの3分×3回を勝手に抽出して、その時のタイム・平均ワット数・平均心拍数・Zone・FTPの%を示してくれています。

この機能はストラバやトレーニングピークス(有料)だと、自分で各区間の範囲をちまちまと選ばないと見られないので、これを一目で確認できるのはかなりの手間が省けるのではないでしょうか?

次は、Carson+2をやった時のログです。

Carson+2をやった時もSST区間を勝手に抽出!!

この時も見事にSST区間を抽出して、それぞれの値を表示してくれています。

さらに、右上の赤枠に設定したFTPとこのログから推定したFTP(eFTP)がトレーニングごとに示されるので、これを信じればFTPテスト(あのツライ)をしなくてもいいのでは…と思います(XX1 →XX5wの4wアップ)

この2つの機能だけでも、パワーや心拍を参考に練習メニューをこなしている人には、試してみる価値はあるのではないかと思います。

Intervals.icuの登録方法

まずは、「intervals.icu」にアクセスしましょう

  1. 「SIGNUP FOR FREE」をクリック
  2. 必要事項を記入(メールアドレス・パスワード・名前・FTP・最大心拍数・測定単位km/mile・体重・性別・タイムゾーン)
  3. Strava/ Garmin Connect/ Dropbox(Wahoo・TrainerRoad)のどれかと連携
  4. しばし待つ

たったこれだけです。

最後に、以下のような画面が出てくる時があります。

気に入ったら、「月額4ドル」サポートしてね!

この表示を鋼の心で無視して使い続ければ、無料です!

当初「Strava」をデータリンク先にしていたんですが、「Garmin connect」の方が体重・安静時心拍数などの情報も得られるので、そちらに変更しました。

変更方法はコチラをどうぞ。

Intervals.icuの使い方(鋭意作成中…)

Intervals.icuのまとめ

・鋼の心を持てば、無料で使える

・しかもその機能は、ストラバ・トレーニングピークスの有料版に匹敵?

・パワー・心拍数を参考に練習メニューを決めている人には最適!インターバル区間のパワーの確認がすぐできるので時短にも!

・まだまだいろいろ試せば有用な機能がありそう

ということで、ぜひ試してみてはどうでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました