トライアスロン

土日はバイクとランのセット練

トライアスロンレースのターゲットは、8月中旬に行われる「北海道トライアスロン」の”たくさん”です。先日、”マーク・アレンが教える、ミドル&ロング対策①《トレーニング編》”のページを見て、「土・日はロングバイク・ロングランだ!」「ついでにブリ...
トライアスロン

冬になったが雪がない…、アスファルトを走れてイイんだけども

最近、雪がドカッと降っては数日後に解ける!のを数回繰り返している北海道宗谷地域。1年間に雪の降る量は変わらないよ!とよく言われるので今年の冬後半の積雪量が今から恐怖でしかない”たくさん”です。今日は市街地から上幌延駅跡までラン、自分的にはち...
トライアスロン

ガーミンコネクトのアクティビティの「気温・風速?」、マップ上の右下部分の数値は何?

Garmin connectのアクティビティトップ画面Garmin connectのアクティビティトップ画面には、「タイム」「距離」「消費カロリー」、そして「平均スピード」と「上昇した高度」が表示されます。その下には地図には移動したルートが...
トライアスロン

海外遠征派に朗報!ついにアメリカ3大航空会社で自転車持ち込み料が廃止される

アメリカの3大航空会社で唯一、飛行機への自転車の持込料がかかっていたユナイテッド航空からその料金が廃止されたようです(CYCLINGTIPS 2021.10.04)。アメリカ3大航空会社とは・アメリカン航空(ワンワールド系列、日本ではJAL...
最果て生活

幌延町内(北海道宗谷地方)にある飲食店の一覧(2021.10.05更新)

トナカイのいる町・幌延(ほろのべ)町の飲食店の紹介です。検索するといろいろ出てきますが、情報が更新されていないことが多いと思い、作成しました。最新の情報に更新することを心がけていきたいと思うので、幌延町に宿泊・通過の時にお役に立ててもらえると幸いです。
トライアスロン

トレ日記(7/19-25):五輪4連休…快晴・灼熱・ロードバイク三昧

7月19日(月):なし7月20日(火):3kmジョグ7月21日(水):20kmライド7月22日(木):42kmライド7月23日(金):110kmライド7月24日(土):108kmライド7月25日(日):75kmライド7月20日(Tue)朝ジ...
ダイエット

ダイエット番組レビュー「Let’s 太って痩せるダイエット」

Amazonプライムビデオで「Let's太って痩せるダイエット」という番組を見たので、どんな内容だったか?ダイエットの参考になるか?ならないか?などの感想をどうぞ。Let's 太って痩せるダイエットとはこの「Let's太って痩せるダイエット...
トライアスロン

トレ日記(7/12-18):利尻富士登山と利尻島一周サイクリング

7月17・18日(土日)に北海道の利尻島に行き、土曜日に利尻富士登山・日曜日に利尻島をサイクリングで一周してきました。7月12日〜18日のトレーニングのまとめ7月12日(月):なし7月13日(火):10kmラン7月14日(水):なし7月15...
トライアスロン

TrainingPeaks有料版に匹敵?無料トレーニング解析サイト「Interval.icu」(FTP自動計測付き)

こんにちは、”たくさん”です。みなさん、トレーニング記録とかは何を使ってますか?私は3つのアプリ(解析はPCを使ってWeb)を使ってます。TrainingPeaks(有料版):トレ予定から「CTL, ATL, TSB」の予測にStrava(...
トライアスロン

Intervals.icuのデータリンクをStravaからGarmin connectへ変更で、更新情報量がアップ(体重とか)

最近の練習後のデータ解析には、Intervals.icuを眺めてる今日この頃です。で、データ抽出元がStrava以外にもGarmin connectやDropboxが増えていることに気づきましてね。ガーミンコネクトの方がいろいろ取り出す情報...
広告