トライアスロン

朝ラン:新コース開拓と霧の風景(10月17日)

トライアスロン
この記事は約6分で読めます。

今朝は6時過ぎにスタートして、幌延町をぐるっと10kmラン。

ガーミンの記録では、距離 10.01km/タイム 1:15:20。

のんびりペースで、景色を楽しみながら走りました。

新ルート:河川敷から新天塩大橋へ

今日は、これまであまり走ったことのないルートを開拓。

町の中心から南へ抜け、天塩川の河川敷を経由して新天塩大橋まで足を伸ばしました。

橋の上から見える朝の景色は圧巻で、霧が低く漂う丘陵と朝日が混ざり合って幻想的でした。

☁️ 朝霧の中の静寂

この日は湿度が高く、河川敷にはうっすらと霧が漂っていました。

太陽が雲の切れ間から差し込むと、光が霧に反射してまるで水彩画のよう。

遠くにはサロベツ原野と、日本海側のオロロンラインに並ぶ風車群がゆっくりと回っていました。

橋の上にて

新天塩大橋を渡る途中、少しショッキングな光景にも出会いました。

どうやら夜のうちに、アライグマが車に轢かれてしまったようで、数羽のカラスが静かにその周りに集まっていました。

自然の厳しさと、人の生活圏が重なる地域ならではの一瞬。

写真の掲載は控えますが、朝のリアルな一コマとして記しておきます。

ランのあと

霧と冷たい空気の中を走っていると、「秋が深まってきたな…冬が近いなぁ」と肌で感じました。

これからは朝の気温がぐっと下がる季節。

ウェアの調整と、スタート前のウォームアップをしっかりしていきたいところです。

本日のまとめ

内容 記録
日付 2025年10月17日
開始時間 6:16
距離 10.01 km
合計タイム 1:15:20
コース 幌延町〜天塩川河川敷〜新天塩大橋 往復
天候 曇りのち晴れ、朝霧あり
ひとこと 静かな霧と朝日が最高のご褒美。新コース、また走りたい!

次回は、このルートをもう少し延ばして、天塩川沿いを南下して天塩方面まで挑戦してみようと思います。

朝の冷え込みが気持ちいい季節、北海道の短い秋ランを楽しみます。

タイトルとURLをコピーしました